学会誌形の科学会 Society for Science on Form, Japan
【英文誌FORMA】
英文の論文誌”FORMA”を年4号刊行し, 査読を経た英文の原著論文,解説,レター,シンポジウム報告,あるいは特定のテーマの特集等を掲載しています.詳細は, FORMA投稿規定 ,出版物案内を参照してください.
J-STAGE(科学技術振興機構・電子ジャーナル)
※SCIPRESSサーバから形の科学会サーバへデータが移管されました。(2022年3月)
J-STAGE(科学技術振興機構・電子ジャーナル)へ
FORMA Websiteへ
e-Libraryへ
形の科学会誌目次Contents
以下は最近の形の科学会誌の目次です。
第38巻 第2号(2023)
分類 | タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|---|
論文 | ストリングアートを用いたプログラミング授業実践 | 山守一徳 | 43 |
解説論文 | マイクロニードルのかたちとその特徴 | Toru Nohgi, Jun Kameoka | 57 |
追悼 | 小川泰先生を偲ぶ | 本多久夫,種村正美,手嶋吉法 | 72 |
書評 | 見てわかる数学入門ショートストーリー200 | 小川直久 | 88 |
シンポジウム討論記録 | 第95回 | 91 | |
会告など | 会告 | 97 |
第38巻 第1号(2023)
分類 | タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|---|
論文 | 西洋絵画から見たイヌのグルーミングスタイル・ライオンクリップの起源 | 井上留美,山﨑薫,岡﨑登志夫 | 1 |
論文 | やっと捕まえた『放散虫』–目指せ100日! 飼育の記録– | 板垣成俊 | 11 |
トピックス | ChatGPTに形の科学会の意義を問うてみた-ChatGPTの衝撃- | 平田隆幸 | 21 |
シンポジウム討論記録 | 第94回 | 24 | |
会告など | 会告 | 32 |
第37巻 第2号(2022)
分類 | タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|---|
論文 | ドライビングシミュレータ操作時の視線データの機械学習による映像酔い評価システムの開発 | 藤掛和広,板津佳希,高田宗樹 | 59 |
論文 | 指紋分布の偏りと血管形成因子異常の関係 | 岡﨑登志夫 | 73 |
論文 | 嗅覚刺激時の胃電図を記述する数理モデルの最小埋め込み次元に関する推定 | 高井英司,中根滉稀,高田宗樹 | 83 |
シンポジウム討論記録 | 第93回 | 93 | |
会告など | 会告 | 98 |
第37巻 第1号(2022)
分類 | タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|---|
論文 | 二重対称周期軌道の回転分岐で生じた周期軌道の対称性 | 山口喜博 | 1 |
エッセイ | 2022年過去への旅 -Googleマップを使って過去を旅する- | 平田隆幸 | 23 |
交流 | 今、形の科学が熱い -球の充填でフィールズ賞- | 平田隆幸 | 27 |
交流 | 富士には黄金比がよく似合う | 山口喜博 | 28 |
交流 | Forma将来検討委員会から | 松浦康之,松浦執,塩澤友規,高田宗樹 | 32 |
シンポジウム討論記録 | 第90回 | 33 | |
シンポジウム討論記録 | 第91回 | 37 | |
シンポジウム討論記録 | 第92回 | 42 | |
会告など | 会告 | 48 |
第36巻 第2号(2021)
分類 | タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|---|
論文 | 鳥の進化に伴う構造色発現部と羽毛断面の形の変化 | 岡崎登志夫 | 67 |
論文 | 誤り近傍法を用いた為替時系列における最小埋め込み次元推定に関する研究 | 中根滉稀, 平田隆幸, 高田宗樹 | 75 |
連載講座 | Colaboratoryで形の科学を楽しもう —第4回PythonのSciPyライブラリを使ってボロノイ分割— |
平田隆幸 | 89 |
エッセイ | テレワークの時代がやってきた – Chrome リモートデスクトップを使ってみた |
平田隆幸 | 96 |
交流 | Forma 将来検討委員会から | 松浦康之, 松浦執, 塩澤友規, 高田宗樹 | 98 |
会告など | 会告 | 99 |
第36巻 第1号(2021)
分類 | タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|---|
論文 | 指紋の形と動的赤外線サーモグラフィーによって推定された血流との関係 | 岡崎登志夫 | 1 |
解説 | 周期倍分岐における四つの分岐過程 | 山口喜博 | 9 |
連載講座 | Colaboratoryで形の科学を楽しもう —第3回ランダムウォーク:間違った情報は拡散する— |
平田隆幸 | 45 |
会告など | 会告 | 57 |
第35巻 第2号(2020)
分類 | タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|---|
論文 | 非一様な計算周期を持つ非同期分散シミュレータが生成する時空間パターン | 山岡久俊 | 89 |
論文 | 立体映像視認時における視線軌跡パターンと重心動揺パターンの関係性 | 小野蓮太郎,平田隆幸,高田宗樹 | 101 |
連載講座 | Colaboratoryで形の科学を楽しもう —第2回ソーシャルディスタンスを考える:Boxへのランダムパッキング— |
平田隆幸 | 111 |
会告など | 会告 | 123 |
第35巻 第1号(2020)
分類 | タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|---|
論文 | 四重可逆面積保存写像における四重対称周期軌道 | 山口喜博 | 1 |
論文 | 標準写像における異常回転分岐 | 山口喜博 | 35 |
連載講座 | Colaboratoryで形の科学を楽しもう -第1回コッホ曲線を描いてみよう- |
平田隆幸 | 75 |
会告など | 会告 | 81 |
形の科学会誌アーカイブ
【形の科学会誌】
和文論文を含む会員相互の情報交換,自由な意見表明を目的とした和文の,”形の科学会誌” (1997年度までは”形の科学会報”)を年3号刊行しています.詳細は, 会誌投稿規程,出版物案内を参照してください.
学会誌用のテンプレートを更新しました.こちらからダウンロードしてください.
形の科学会誌テンプレート(2017/12/04更新, v2.2)
WEB版では会員に対する情報(会告など)を除いて公開しています.
論文の投稿は「論文 投稿申込み」からお願いします.
形の科学会誌 | WEB版(PDF) |
第38巻 第1号(2023) | (PDF) |
第37巻 第2号(2022) | (PDF) |
第37巻 第1号(2022) | (PDF) |
第36巻 第2号(2021) | (PDF) |
第36巻 第1号(2021) | (PDF) |
第35巻 第2号(2020) | (PDF) |
第35巻 第1号(2020) | (PDF) |
第34巻 第2号(2019) | (PDF) |
第34巻 第1号(2019) | (PDF) |
第33巻 第2号(2018) | (PDF) |
第33巻 第1号(2018) | (PDF) |
第32巻 第2号(2017) | (PDF) |
第32巻 第1号(2017) | (PDF) |
第31巻 第3号(2016) | (PDF) |
第31巻 第2号(2016) | (PDF) |
第31巻 第1号(2016) | (PDF) |
第30巻 第3号(2015) | (PDF) |
第30巻 第2号(2015) | (PDF) |
第30巻 第1号(2015) | (PDF) |
第29巻 第3号(2014) | (PDF) |
第29巻 第2号(2014) | (PDF) |
第29巻 第1号(2014) | (PDF) |
第28巻 第2号(2013) | (PDF) |
第28巻 第1号(2013) | (PDF) |
第27巻 第2号(2012) | (PDF) |
第27巻 第1号(2012) | (PDF) |
第26巻 第2号(2011) | (PDF) |
第26巻 第1号(2011) | (PDF) |
第25巻 第2号(2010) | (PDF) |
第25巻 第1号(2010) | (PDF) |
第24巻 第3号(2009) | (PDF) |
第24巻 第2号(2009) | (PDF) |
第24巻 第1号(2009) | (PDF) |