Home » シンポジウム, 学会情報 » 第78回形の科学シンポジウム「こころのかたち・こころのゆらぎ」@佐賀大学 11/22-24

第78回形の科学シンポジウム「こころのかたち・こころのゆらぎ」@佐賀大学 11/22-24形の科学会 Society for Science on Form, Japan

第78回 形の科学シンポジウム「こころのかたち・こころのゆらぎ」

第78回形の科学シンポジウム最新情報
(最新情報はこちらからご確認下さい。本HPは22:06 2014/11/02 更新情報です

【会期】 2014年11月22日(土)~24日(月・祝)
【プログラム・講演概要】 こちらです。
【討論記録】 準備中
【会場】 佐賀大学(鍋島キャンパス)
〒849-8501 佐賀市鍋島5-1-1
交通アクセス(1)  交通アクセス(2)  キャンパスマップ
  講演会場:看護学科棟1階講義室(5101)
  運営委員会会場:看護学科棟2階講義室(5202)(22日昼開催.昼食は各自でご準備下さい)

【駐車場】 自家用車をご利用の方は附属病院駐車場(有料)をご利用ください. 病院駐車場に入る際発行される駐車整理券を退場時に バス停前の「駐車場管理室」に持って行き, 口頭で「形の科学シンポジウム」参加者である旨,係員にお伝え願います. 但し,午後8時半以降の退場時には, 救急出入り口横の「防災センター」でお届け願います. これにより,駐車整理料金は1回100円に減額措置がとられます. くわしくはこちらをご覧ください.この中に記載されている 「入院患者等付添者」と同じ扱いになります.

【昼食のご案内】
隣接する佐賀大学医学部附属病院に,食堂,売店,ドトールコーヒーショップなどがあります.
【ネットワーク接続環境】 口頭発表会場に無線LANアクセスポイントは設けません. ネットワーク接続環境は各自でご準備願います.
【気象情報】 こちらをご覧下さい.
【主催】 形の科学会
【問合せ先 代表世話人】
宮崎修次 〒606-8501 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学情報学研究科
Tel: 075-753-3388/FAX: 075-753-3391
E-mail: syuji[at]acs.i.kyoto-u.ac.jp ([at]の部分は@で置き換えて下さい.)
【世話人】
富永広貴 佐賀大学
石崎龍二 福岡県立大学
【参加費】 会員・非会員ともに一般3000円,大学院生・大学生1000円
【懇親会】 医学部会館(食堂)詳細準備中 懇親会参加の会場での申込はお断りしております. 講演申込または参加申込時に懇親会参加についてもお申し込み下さい. 申込サイトの「懇親会」という項目で「参加」「不参加」の いずれかを選択願います.デフォルトは「参加」となっています.
【懇親会費】 22日に開催予定/会員・非会員ともに一般5000円,大学院生・大学生3000円
        ※懇親会参加の会場でのお申込はお断りしております
【観光情報】 佐賀市観光協会
【謝辞】 施設利用にあたり,特段の配慮を頂いた佐賀大学に感謝します.

 

招待講演      
堀川 悦夫
(佐賀大学・医学部)
22日午前 形あるものはいつか・・・(メインテーマ招待講演)
中村 亨
(東京大学・教育学研究科)
22日午前 精神疾患における行動制御系の破綻原理の機序解明に向けて(メインテーマ招待講演)
田中 右紀
(佐賀大学・文化教育学部)
22日午後 肥前陶磁のかたち(講演会場内にて作品の展示を行います)
庄司 多津男
(名古屋大学・工学研究科)
22日午後 平行平板放電に現れるプラズマの様々な構造(サブテーマ招待講演)
秦 浩起
(鹿児島大学・理工学研究科)
22日午後 滴る水の形と動き(サブテーマ招待講演)
招待展示      
川村 みゆき
(形の科学会会員)
展示 多面体の折紙 
佐賀市にお住まいの川村みゆきさんのユニット折り紙の作品と著書を講演会場内にて展示します 
「からつ塾」における紹介 
展示した著書  多面体の折紙(日本評論社) はじめての多面体おりがみ(日本ヴォーグ社)
高校生セッション(高校生の発表)      
佐賀県立致遠館高等学校 23日午前 (1)船の安定化には何が必要か
(2)電流が流れる導体の磁場中での運動
(3)触媒とエステルの生成量の関係
(4)Allelopathy
(5)ハノイの塔
兵庫県立加古川東高等学校 22日午後 粉体時計の実現及びメカニズムの追求 
神戸新聞の紹介記事(過去の研究の紹介) 
日本物理学会Jr.セッションでの発表(過去の研究の紹介)
福岡県立香住丘高等学校 22日午後 (1)非対称物体の変則回転運動
(2)水平軸回転飛行物体の形と飛行距離の関係 
日本物理学会Jr.セッションでの発表
高校生セッション(ワークショップ) 様々な卓上実験を懇親会の中で実施する予定です

 

参加申し込み

形の科学シンポジウムは会員・非会員によらず講演申込、参加(聴講)ができます。当日参加も可能ですが、懇親会に参加される場合は必ず事前に申込みしてください。 一般講演を聴講される場合は参加費を頂戴いたします。

【講演申込締切日】 2014年4月27日(日)講演申込
【予稿原稿提出締切日】 2014年5月9日(金) 予稿提出
【参加申込締切日】 2014年6月9日(月)参加申込(講演代表者以外)

■■■発表種別■■■
(以下1~6から一つ選んでください)
1. 「こころのかたち・こころのゆらぎ」:第78回シンポジウムメインテーマ/精神医学・心理学と非線形科学の接点を模索するような講演を広く募集します.
2. 「非線形非平衡物理学」:シンポジウムサブテーマ/非線形科学,非平衡統計力学などと関連した講演を受け付けています.
3. 形の科学一般:あらゆる分野での形にかかわる自由な内容の講演を受け付けております。
4. 形と知:分野を問わず、自由な形式での、哲学・人文・芸術・デザイン・教育・作品紹介などあらゆるタイプの活動のご紹介。
5. ジュニアセッション:ジュニア会員の研究発表。
6. 展示:講演申込サイト の意見・要望欄に展示物の内容を明記願います. (例,**cm x **cm x **cmの立体模型3個) 展示スペースが確保できない場合は 展示をお断りすることがありますので, あらかじめご了承願います. 今回はポスターのみの展示をお断りします. 口頭発表で講演申し込み願います.
7. Forum:自由なテーマで、各自の研究領域の問題や成果、興味深い「かたち」に関する話題などをご紹介いただけます。分野を越えて興味を高め合う場にい たしますので、専門的な詳細の説明は最小限にとどめ、非専門家にも分かるような発表をお願いします。また、Forum講演者には、シンポジウムに Forma誌(カテゴリー:Forum)への4枚以内の投稿原稿をご持参いただきます。講演時間と討論時間を10分以上設ける予定です。
<注意事項>
〇ご講演はお一人一件までとします。
〇発表時間25分(講演20分+質疑応答5分)を予定しています。
〇「展示」のセッションでは自由な形式の作品・研究発表ポスターなどを展示していただくことができます。展示作品をもちいた実演、販売も行うことができます。
〇講演申込をした方は、「参加(聴講)申込みフォーム」は不要です。

プログラム

2014年11月22日(土):第1日目  佐賀大学医学部看護学科棟1階講義室(5101) (参加費不徴収の公開行事として実施します)
10:50-11:00 代表世話人 開会の辞
招待講演(こころのかたち・こころのゆらぎ)
11:00-11:50 「形あるものはいつか・・・」
堀川 悦夫(佐賀大学・医学部)
11:50-12:40 「精神疾患における行動制御系の破綻原理の機序解明に向けて」
中村 亨(東京大学・教育学研究科)
12:40-14:00 昼休み・運営指導委員会
(弁当は各自でご手配願います)
招待講演(形の科学一般)(非線形非平衡物理学)
14:00-14:50 「肥前陶磁のかたち」
田中 右紀(佐賀大学・文化教育学部)
14:50-15:40 「平行平板放電に現れるプラズマの様々な構造」
庄司 多津男(共同研究者:下岡 祐介,秦 浩起)
名古屋大学・工学研究科
15:40-16:30 「滴る水の形と動き」
秦 浩起
鹿児島大学・理工学研究科
高校生の発表(高校生セッション)
16:30-16:55 粉体時計の実現及びメカニズムの追求
小寺 星来,木下 真由美,阪口 友深(以上3名が発表者),伊東 陽菜,國澤 昂平,友野 稜太
兵庫県立加古川東高等学校
16:55-17:20 非対称物体の変則回転運動に関する研究
松本 拓哉,赤島 しおり
福岡県立香住丘高等学校
17:20-17:55 水平軸回転物体の形と飛行距離に関する研究
石川 竜一郎,蒲原 凛太郎
福岡県立香住丘高等学校
 休憩  
懇親会・ワークショップ(高校生セッション)

 

2014年11月23日(日):第2日目  
  受付
一般講演(こころのかたち・こころのゆらぎ)
9:00-9:25 薬剤効果の指標化のためのマウスの歩行運動解析
昌子 浩登,花井 一光
京都府立大学・医・物理学教室
9:25-9:50 こころのかたち・こころのゆらぎ
宮崎 修次
京都大学情報学研究科
9:50-10:15 プロポーショナルなフォントの布字構成
沓名 健一郎,平田 隆幸
福井大学大学院工学研究科
 休憩  
高校生セッション(高校生の発表,○は発表者)
10:20-10:40 船の安定化には何が必要か
○田中 湧朔,○中山 雄斗,○丸内 あみる,○森﨑 仁紀,中島 靖章,中澤 悠樹
佐賀県立致遠館高等学校
10:40-11:00 電流が流れる導体の磁場中での運動
○江島 廉,濱江 勇希,○菖蒲 健介,酒見 真也,坂口 友哉
佐賀県立致遠館高等学校
11:00-11:20 触媒とエステルの生成量の関係
○原田 純季,杉谷 良太,山田 伸之
佐賀県立致遠館高等学校
11:20-11:40 Allelopathy
森 皓平,○清水 利玖,○小宮 淑,○平原 雅史,○松林 陽太
佐賀県立致遠館高等学校
11:40-12:00 ハノイの塔
○池田 尚輝,梅﨑 一彰,安武 郁也,○石動丸 靖迪,○久保 諒太
佐賀県立致遠館高等学校
12:00-14:00 昼休み
FORMA編集委員会(弁当は各自でご手配願います)
一般講演(形の知)
14:00-14:25 装飾に見られる力学性について-虹梁と黒薩摩に施された唐草文様を事例として
久保 光徳,奥村 恵美佳,田内 隆利,植田 憲
千葉大学
14:25-14:50 小学生のつくる正方格子上の迷路のかたちの変化
神嶋 凌介,松浦 執(発表者)
東京学芸大学基礎自然科学講座
一般講演(形の科学一般)
14:50-15:15 剛体折紙の畳込み経路における特異状態
渡邉 尚彦
岐阜工業高等専門学校
15:15-15:40 拡散方程式による開口端補正の計算
小川 直久, 金子 文俊*
北海道科学大学,*大阪大学 理学研究科
15:40-16:05 2次元結晶学を理解する為の触覚用結晶点群の開発
渡辺 泰成,、池上 祐司*、手嶋 吉法**、山澤 建二*
科学芸術学際研究所ISTA,*理化学研究所,**千葉工業大学機械サイエンス学科
 休憩  
一般講演(非線形非平衡物理学)
16:20-16:55 走性と増殖の競合で生成する3次元パターン
鳴海 孝之
九州産業大学工学部
16:55-17:20 液晶対流を用いた乱流の輸送現象についての実験研究
日高 芳樹,前田 和也,永岡 賢一*,吉村 信次*,寺坂 健一郎**,岡部 弘高,原 一広
九大工,*核融合研,**九大総理工

 

2014年11月24日(月,祝):第3日目  
  受付
一般講演(形の科学一般)
9:00-9:25 6角形セルオートマトンにおける非対称性解析
蜷川 繁
金沢工業大学
9:25-9:50 フーリエ変換を利用して連なりらせん数を決める
根岸 利一郎,関口 久美子,内田 正哉
埼玉工業大学
9:50-10:15 竹はなぜ節をもつのか? ~剛と柔が共存する竹形態の妙~
古屋 健、岡本 佳子、佐藤 諭佳*、佐藤 太裕*、島 弘幸
山梨大学生命環境学部,*北海道大学工学部
10:15-10:40 星形空間充填立体、およびその表面のフラクタル次元について
金築 裕
島根県立東部高等技術校
 休憩  
展示セッション※(座長:本多久夫)
埼玉県立大学教育研修棟1階ホール
10:50-11:15 有機アモルファス真空蒸着膜における非中心対称分子配向~分子の形がつくる自発的秩序構造
礒島 隆史
理化学研究所
11:15-11:40 面積ランダム充填―新しいランダム逐次充填問題の提起―
種村 正美
統計数理研究所・名誉教授
11:40-12:05 正多面体の面連結から生成される螺旋構造について
伊藤 圭汰,手嶋 吉法
千葉工業大学 機械サイエンス学科
12:05-12:30 寒天培地の表面形状による微生物の増殖制御
内山 茂,礒島 隆史,中村 振一郎
理化学研究所
12:30-12:55 江戸鍋島焼(皿)の対称模様―数個の例
松本 崧生
金沢大学名誉教授
昼休み  
  一般講演(非線形非平衡物理学)
14:30-14:55 非一様温度分布における臨界現象について
高木 隆司
東京農工大学
14:55-15:20 周期倍分岐で生じた周期軌道の記号化
山口 喜博
帝京平成大学
15:20-15:45 カオス結合系の視点から見たコラッツ問題
植松 広一郎,宮崎 修次
京都大学大学院情報学研究科
15:45-16:10 ACトラップ中の少数帯電微粒子群の平衡配置とゆらぎの統計的性質
石崎 龍二,*秦 浩起,**庄司 多津男,**濱岡 翔太
福岡県立大学人間社会学部,*鹿児島大学大学院理工学研究科,**名古屋大学大学院工学研究科
16:10-16:35 加振されたボルト上のナットの運動とその現象論的モデル系
富永 広貴, 宮崎 修次*
佐賀大学医学部,*京都大学情報学研究科
昼休み  

 

特別展示  
  多面体の折紙
川村 みゆき
ユニット折り紙作家(形の科学会会員)
  3次元結晶学を理解する為の触覚用立体模型の開発
渡辺 泰成,池上 祐司*,手嶋 吉法**,山澤 建二*
科学芸術学際研究所ISTA,*理化学研究所,**千葉工業大学機械サイエンス学科

アクセス・地図

 

交通機関(参考)
飛行機(佐賀空港) 【飛行機】有明佐賀空港(佐賀←→羽田・成田)
【バス】佐賀空港←→佐賀駅バスセンター(約35分・600円)
【バス】佐賀駅バスセンター←→佐賀大学(約16~22分・320円)
飛行機(福岡空港) 【飛行機】福岡空港
【バス】福岡空港←→佐賀駅バスセンター(約75分・1230円)
【バス】佐賀駅バスセンター←→佐賀大学(約16~22分・320円)
鉄道 佐賀駅 (JR九州
佐賀駅 (えきから時刻表

宿泊について

連休ということもあり、佐賀市内ですと、大手宿泊検索サイト経由での宿泊施設はほぼ満室となっております。また、福岡県内もほぼ満室となっており、宿泊が厳しい状態となっております。お早めに手配くださるようお願い致します。

佐賀市観光情報サイト
楽天トラベル
YAHOOトラベル

最終更新日: 2015年5月12日
2014年06月01日日曜日/2014-06-01T22:55:51+09:00 category : シンポジウム, 学会情報 タグ: , ,
Copyright(c) 2014 形の科学会 Society for Science on Form, Japan All Rights Reserved.