第68回 形の科学シンポジウム

「かたちが生みだす機能,機能を発揮するかたち」


プログラム[PDF]

医学において形態に関する情報は,マクロでもミクロでも,基礎と臨床を問わず研究や診療に大きな位置を占めている。特に医療は形態情報を広範に活用している領域といえる。本シンポジウムの招待講演では,放射線医療における最新の形態診断の現状などを紹介する予定である。 今回は懇親会場とパネルなどの展示会場が一続きの部屋になっています。講演会場だけでなく懇親会場やコーヒーブレークの時間でも参加者の親密な討論を期待して.ポスター展示を歓迎します。なお,ポスター展示の方も,10分程度の講演時間を用意する予定です。


招待講演:石川 勉(獨協医科大学放射線医学)
招待講演:松野健二郎(獨協医科大学解剖学マクロ講座)
招待講演:吉田昭広(生命誌研究館)
ほか    

【会期】 2009年11月21日(土),22日(日),23日(祝)
【会場】獨協医科大学 臨床医学棟10階ホール 会場案内WEBサイト
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880 交通案内(PDFファイル)
【プログラム】 発表プログラム(PDFファイル
【主催】 形の科学会

【代表世話人】 宮本 潔
【申込先 問合せ先】代表世話人
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880 獨協医科大学 RIセンター 
Tel: 0282-87-2271 Fax: 0282-86-5678
E-mail: miyamoto[at]dokkyomed.ac.jp (メールアドレスの[at]の部分は@で置き換えてください。)

【参加費】 会員・非会員ともに一般3000円、学生1500円
【懇親会】 2009年11月21日(土)夕方「獨協メディカル倶楽部」 会場案内WEBサイト 
【懇親会費】 会員・非会員ともに一般4000円、学生1000円
【宿泊案内】 シンポジウムの期間は連休中に付き,早めの予約をお勧めします。
@ 東武宇都宮駅周辺(東武宇都宮駅から1kmほど東にJR宇都宮駅があり,バスが連絡しています。)が便利です。ネットでお探し下さい。
A 東武宇都宮線沿線 おもちゃのまち駅には,ビジネスホテル「いしむら」(0282-86-1880) 壬生駅に「みぶグリーンホテル」(0282-82-7676)があります。
B 栃木駅・新栃木駅周辺が便利です。ネットでお探し下さい。

参加申し込み ――講演申込ならびに参加(聴講)の申込

形の科学シンポジウムは会員・非会員によらず講演申込、参加(聴講)ができます。当日参加も可能ですが、懇親会に参加される場合は必ず事前に申込みしてください。

【講演申込受付開始日】 2009年6月5日(金)

【講演申込締切日】 2009年9月14日(月)
【予稿原稿提出締切日】 2009年10月5日(月)
【参加申込締切日】 2009年11月9日(月)


【講演申込の方法】 以下の講演申込フォームに必要事項を記入し、 電子メール、郵送、またはFAXにて代表世話人(獨協医科大学 宮本潔)宛にご送付ください。

------------------------------ 切り取り線 ------------------------------
■■■講演申し込みフォーム(第68回 形の科学シンポジウム)■■■
・氏名:
・所属:
・住所(連絡先):〒
・電子メール:
・電話:
・ファックス:
・講演題目(仮題でも可):
・発表希望セッション(以下1〜6から一つ選ぶ):
  1.かたちが生みだす機能(68回シンポジウムメインテーマ)
  2.機能を発揮するかたち(68回シンポジウムメインテーマ) 
  3.形の科学一般(あらゆる分野での形にかかわる自由な内容の講演を受け付けております。)
  4.形と知(分野を問わず、自由な形式での、哲学・人文・芸術・デザイン・教育・作品紹介などあらゆるタイプの活動のご紹介。)
  5.展示(自由な形式の作品・研究発表ポスターなどの展示。展示作品をもちいた実演、販売も行えます。)
  6. Forum(新設のセッションです。自由なテーマで、各自の研究領域の問題や成果、興味深い「かたち」に関する話題などをご紹介いただけます。分野を越えて興味を高め合う場にしたいと思いますので、専門的な詳細の説明は最小限にとどめ、非専門家にも分かるような発表をお願いします。また、Forum講演者には、シンポジウムにForma誌(カテゴリー:Forum)への4枚以内の投稿原稿をご持参いただきます。講演時間と討論時間を10分づつ設ける予定です)
・懇親会(2009年11月21日(土)夕方): [参加 ・ 不参加](どちらか一つだけ選ぶ):
  参加の場合:自分と同伴者を合わせた参加人数: [  ]人
・その他(質問事項、希望事項、発表希望日など):
------------------------------ 切り取り線 ------------------------------

<注意事項>
〇ご講演はお一人一件までとします。
〇発表時間は25分(5分程度の質疑応答を含む)を予定しています。
「展示」のセッションでは自由な形式の作品・研究発表ポスターなどを展示していただくことができます。展示作品をもちいた実演、販売も行うことができます。
〇講演申込をした方は、以下の「参加(聴講)申込みフォーム」は不要です。

【予稿原稿の提出方法】 予稿原稿作成要領( PDFワード )を参考に予稿原稿を作成し、 電子メール添付、または郵送にて代表世話人(獨協医科大学 宮本潔)宛にご送付ください(PDFファイル,ワードファイルのほか手書き原稿も受付けます)。

【参加(聴講)申込の方法】 以下の参加申込フォームに必要事項を記入し、 電子メール、郵送、またはFAXにて代表世話人(獨協医科大学 宮本潔)宛にご送付ください。
------------------------------ 切り取り線 ------------------------------
■■■参加(聴講)申込みフォーム(第68回 形の科学シンポジウム)■■■
・氏名:
・所属:
・住所(連絡先):〒
・電子メール:
・電話:
・ファックス:
・懇親会(2009年11月21日(土)夕方): [参加 ・ 不参加](どちらか一つだけ選ぶ):
  参加の場合:自分と同伴者を合わせた参加人数:[  ]人
・その他(何かあれば書いてください):
------------------------------ 切り取り線 ------------------------------
<注意事項>
〇参加申込無しでの当日参加も可能です。 懇親会に参加される場合は必ず事前に申込んでください
〇「講演申込フォーム」を提出済みの方は、「参加(聴講)申込みフォーム」の 提出は不要です。ただし、登録内容に変更が生じた場合はお知らせください。
【提出先】 講演申込先、予稿原稿提出先、参加(聴講)申込先は、 いずれも以下です。
代表世話人(獨協医科大学 宮本潔)
電子メール: miyamoto[at]dokkyomed.ac.jp (メールアドレスの[at]の部分は@で置き換えてください。)
住所: 〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
     獨協医科大学 RIセンター
     宮本 潔 宛
Tel: 0282-87-2271 Fax: 0282-86-5678


形の科学会トップページへ戻る